この記事を読むのに必要な時間は約 6 分です。
ドライブスルー堺イルミナージュは2021年12月1日から2022年3月6日まで、堺市立サッカー・ナショナルトレーニングセンター(J-GREEN堺)で開催している、日本初のドライブスルーイルミネーションで話題になっていますね!
ハワイの観光地やハワイならではのクリスマスをイメージしたイルミネーションで、大迫力のギミックトンネルなどダイナミックなイルミネーションを楽しむことができます。
車の中なので、『完全プライベート空間』 からイルミネーションを見ることができるのもすごく良いですよね!
今回は、ドライブスルー堺イルミナージュのチケット購入方法、当日券・、前売り券についての情報をご紹介させていただきます!
堺イルミナージュの行き方はこちらで紹介しています。
堺イルミナージュのチケット購入方法
明日堺イルミナージュ🌟オープンかっ pic.twitter.com/fRaa8uyMoj
— タック@さらポンズ!🌸🦖 (@Tack07m07) November 30, 2021
ドライブスルー堺イルミナージュのチケットは 「平日入場券」 と 「日時指定入場券」 の2種類があります。
購入方法はインターネットからの販売のみで、イルミナージュグループのサイト、チケットぴあ、ローソンチケット、セブンチケットなどから購入することができます。
電子チケットのため、スマホにQRコードが送られてきますので、チケットを受け取りに行く手間もかかりません。
10月10日からチケットの販売が開始されていますが、販売の最終期限は各チケット会社で違うようですので、購入される際にご確認ください。
念のため、チケット販売についてイルミナージュ事務局に確認したところ、現地でのチケット販売はしていないとのことですので、必ずインターネットから事前購入してくださいね。
ドライブスルー堺イルミナージュのチケット当日券は
ドライブスルー堺イルミナージュは、当日に入場する場合も現地でのチケット販売はしていませんので、インターネットからチケットを購入してください。
入場料は乗用車1台につき最大5名分になっています。
6名以上の場合は1名につき1000円の追加料金がかかりますので、会場にてお支払いください。
2歳以下のお子様とペットは入場無料です。
堺イルミナージュのチケット前売り券について
ドライブスルー堺イルミナージュは前売り券としてのチケット販売もしていません。
事前にインターネットから購入しますが、「平日入場券」 と 「日時指定入場券」 の2種類で販売しています。
平日入場券であれば、12月24日と1月3日を除く開催期間中すべての平日に利用が可能です。
日時指定入場券であれば、土日祝日とクリスマス(12月24日含む)、お正月(1月3日 含む)に利用が可能です。
堺イルミナージュのチケットの割引情報について
ドライブスルー堺イルミナージュのチケットは、残念ながら割引料金などの設定はありません。
乗用車1台につき最大5名で、平日の場合は5,000円 (12月24日、1月3日、土日祝を除く)、土日祝の場合は6,000円 (12月24日、1月3日を含む)という料金設定になっていますので平日であれば1000円お安く行くことができます。
6名以上からは1名につき1,000円必要となりますのでご注意ください。
堺イルミナージュの車なしシャトルバスの料金は?
ドライブスルー堺イルミナージュは、梅田発・なんば発・堺発でシャトルバスがあります。
シャトルバスの料金などの詳細は11月1日以降に発表されますので、利用する方はドライブスルー堺イルミナージュの公式ホームページでご確認ください。
ちなみに、ペットの同伴はマイカーで来られた場合のみOKとなっていますのでご注意ください。
ドライブスルーイルミネーションまとめ
今回は、ドライブスルー堺イルミナージュのチケット購入方法、当日券・、前売り券についての情報をご紹介させていただきました。
日本初のドライブスルーイルミネーション、ドライブスルー堺イルミナージュは2021年12月1日から2022年3月6日までの長期で開催されていますので、クリスマスシーズン以外でも楽しめるので良いですよね!
イルミナージュグループが各地で開催するイルミネーションイベントは、毎年人気があるのでとても話題になります。
ドライブスルー堺イルミナージュも話題になること間違いなしですので、あなたもぜひ体験してみてくださいね。
堺イルミナージュの行き方や開催期間についてはこちらでも紹介しています。